4月 関東 第2回勉強会

お久しぶりです〜学術担当のKanakoです!
先日、4月に入って2回目の関東勉強会を行いました☺️

今回の内容はこちら!
①英語でディスカッション
テーマ: マイノリティの人々
「マイノリティと聞いてどのような人を思い浮かべるか、彼等がどのような扱いを受けているか、自分の意見を述べよ」という問いに対する答えを事前に準備し、英語で共有しました。

②文献講読
4月第1回目の勉強会に引き続き、『韓国経済がわかる20講』を読み、意見をシェアしました。経済の分野に苦手意識をもつメンバーが多い中、それぞれがしっかりと意見をもちながらディスカッションできたと思います👏

③自衛隊について調べてきた事をシェア
韓国の事について学ぶのは大切だが、KJと深い議論をするために欠かせないのは日本についての知識、、というメンバーの指摘を受けて、日本に関する知識吸収の時間をもつ事にしました!今回は自衛隊について各自調べてきたことをシェアしました。軍隊を持つ韓国と比較したり、憲法の問題と絡めて考察しディスカッションを行いました。

新学期も始まり忙しい時期ですが、体調に気をつけながらMFに向けて頑張りたいと思います🌸

JKSF blog

日韓学生フォーラム(JKSF)のブログです。 勉強会の様子はもちろん、 HPではわからない学術以外の活動やメンバーのリラックスしている様子などもUPしていきますよ!

0コメント

  • 1000 / 1000